7章 chapter 13 にして再度現れたバトルMAP。
ステータスUPを活用するのと育成したステータスUPなしだとどんな感じになるのかやってみたくなったので1つずつやっていきたいと思います。


ポムフィオーレの3人のステータスが上がります。

バディHP+3000・ATK+3000も上げてくれます。
ちなみに今回は、5人決めないと始められないようです。

ポムフィオーレの3人は木属性と水属性の回復があります。
火属性の回復が欲しかったので個の2名に助っ人をお願いしました。

バトル1・2は相手の属性が同じだったので同じ編成で行きました。

R制服ルークの回復量→14711
Rエペル運動着の回復量→11934

ダメージ量だけではなく回復量も上がります。


バディHPのおかげでカード自体のHPが減りずらく、カード自体のHPが減りずらいです。


式典服が強いので、回復する前に倒してしまいました。

それでもこれだったので、バディHP様様です。


ここは、暗闇使って来るのですが、自分たちにも回避のバフをかけてからなので、ダメージを受けにくくはなってますが7ターンでした。


ここまできて残すは、ラストバトルのみなので回復マス踏んでおきます。


99999のダメージを与える必要があるため、耐久力重視で編成します。
ここで初めて助っ人登場!

3ターン目の2コマ目、5ターン目の2コマ目で3連撃がきます。
デバフ解除とクリティカルが発動してくるので、早めに倒せるならその方がいいです。

結果的にステータスが上がっているおかげと、回避(極大)があるので、R、SRでもクリアできました。
ただポムフィオーレ寮に関してはいけましたが、他寮でも行けるとは限らないのですが、次はハーツラビュル縛りなのでSR・Rでいけるのか挑戦してみようと思います。
ツイステをしていて出てきた自分の疑問に自分で答えていきます。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。